商品情報にスキップ
1 16

絵本とおもちゃの棚100cm

絵本とおもちゃの棚100cm

シンプルな衣類とおもちゃと本が入る収納棚です。

通常価格 ¥104,500(税込)
通常価格 SALE価格 ¥104,500(税込)
SALE SOLD OUT

  • Amazon
  • American Express
  • Apple Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Shop Pay
  • Visa
  • PayPay

商品のサイズ・仕様について

使用している木材

配送について

よくあるご質問

カートに追加する
詳細を表示する

絵本とおもちゃの棚100㎝〜大容量の絵本棚〜

絵本とおもちゃの棚100cm

約150冊の絵本や図鑑、本や雑誌を収納する目的で製作しました。お客様からのご要望でもこのシンプルなタイプの絵本棚を作ってほしいとのお声を多く寄せていただきました。

絵本とおもちゃの棚100cm

絵本とおもちゃの棚100㎝使い勝手は?

大量の絵本を収納

絵本とおもちゃの棚100cm

絵本はとても収納に困るもののひとつです。絵本を収納する専用の棚をお部屋の環境づくりの一つとして取り入れることをお勧めしています。別の絵本棚として、なかよしライブラリーの少し大きな絵本たてがあります。これは約70冊の絵本が収納できますが、読むものが絵本から参考書や図鑑などに変わる時、収納量としては少し不安です。倍の150冊を収納でき、なおかつかばんを入れたり活用できる商品としてご紹介します。

衣類の収納として

絵本とおもちゃの棚100cm
絵本とおもちゃの棚100cm 絵本とおもちゃの棚100cm

絵本とおもちゃの棚には引き出しが3つ付いています。少量であれば、この中に収納できます。ひのきと杉の一枚板から出来上がる引き出しは自然の防虫効果、そして化学物質が出ない安全な作りです。そして中段と上段には衣類をかごに入れて販売してもいいし、そのまま畳んで飾るように収納してもいいと考えています。

文具や書類など大人用として

神奈川県 O様より写真投稿

息子は家族の本棚を購入する前は、絵本とおもちゃの棚を使ってました。今、絵本とおもちゃの棚は、家族の棚として使ってます。
絵本とおもちゃの棚は10年経って、棚はいい飴色になりました。
我が家の使い方をそのまま見ていただくのがいいかな、と思って、敢えて取り繕わず(笑)写真を撮りました。
お手入れしながら、この先も長く愛用していきたいです。10年後、棚がどんな色に変化しているのか楽しみです。


大人用の文具を収納したり、書類をまとめたり、多用途な使い道が可能です。子ども用に買ったものが将来はどうなるかわからないといった場合、こういった代用が効くと無駄にならなくて済みます。写真は既に数年使っているお客様からの投稿です。

絵本とおもちゃの棚100cm

高品質の収納家具

絵本とおもちゃの棚100cm

なかよしライブラリーの商品は全て高品質の木材、丁寧な手仕事で製作しています。子ども家具だから安価ではなく、世代を超えても使い続けられる良品をお届けします。

絵本とおもちゃの棚100cm 絵本とおもちゃの棚100cm

カビや湿気にとても強い

絵本とおもちゃの棚100cm

本体は高知県産のヒノキを使用し、合板は一切使用しておりません。引き出しの底板は奈良県産の杉の一枚板。ひのきと杉は日本ならではの木材です。高温多湿な日本に一番合う材料ですので、湿気が多い時にはお部屋の水分を吸い、乾燥時には水分を放散します。いわゆる調湿効果が抜群に優れた材なのでカビ予防にはとてもいい材料です。

絵本とおもちゃの棚100cm

化学物質を使わない

家具本体に使用しているひのきは、天然の防虫効果もあり虫が寄り付きません。ですので、化学物質の多い防虫剤などは使用しなくても、段ボールを開けるとそのまま使えます。

安心安全の天然塗料

絵本とおもちゃの棚100cm

家具本体に塗布しているのは、植物性のリボスオイルです。通常塗料は1回塗りですが、なかよしライブラリーでは2回塗りを施し、丁寧に磨き上げます。もちろんこの塗料は化学物質を使わない自然オイルなので安心して使うことができます。ご購入後も定期的に塗布してあげると、さらに色艶が良くなり高級感が一段と増してきます。


完成品でお届けします。


絵本とおもちゃの棚100cm
安心の国産材使用

安心の国産材使用

なかよしライブラリーの製品は国産材100%使用しています。
木を使用していても、外国材などは伐採ルート(合法か否か)や管理方法(消毒の有無)までは分かりません。私たちのつくる製品は自ら木を仕入れ、自らで製造加工し出荷までしますので、自信を持って“良いもの”をお届けできます。
内容もWEB上で公開しておりますので、ご安心下さい。

口に入れても安全な塗料を使用

口に入れても安全な塗料を使用

なかよしライブラリーの製品は天然塗料または無塗装の状態で使っていただきます。
塗料は植物油を主原料にした安全性が高い塗料です。赤ちゃんが口に入れても塗料が溶け出すこともなく、家具に塗られた有機溶剤で身体に害を及ぼす危険性もありません。永く愛用していただくにつれ、飴色に変化し、艶が良くなります。
赤ちゃんが使っても安全な品質をお約束します。

木材の特徴

木材の特徴

木製品はお客様のお宅に届いた後も呼吸を繰り返すと言われています。
湿気の多い時期には膨らみ、乾燥すると収縮します。木の乾燥は十分に行っているのですが、稀に木のおもちゃの箱に亀裂が入ったり、家具の引出しが少し抜けにくかったりといった動きが見られる場合があります。
使用上気になる点がございましたら遠慮なくお問合せ下さい。

自然に還る取り組み

自然に還る取り組み

なかよしライブラリーでは環境への配慮として資源の有効利用に取り組んでいます。製作過程で出る端材やおがくずは全て再利用しております。
また、できる限りお客様宅でゴミが残らないようにエアキャップ(プチプチ)は使用しない簡易梱包を原則にしております。
万が一、開梱後に傷やへこみの大きいものがありましたら、遠慮なくご連絡をお願いします。